募集中の研修

  • 市町村議会議員研修[2日間コース]「自治体財政の見方~健全化判断比率を中心に~」

    令和7年2月6日(木)-令和7年2月7日(金)

    市町村長議員等

    募集中

     

    財政健全化法の概要や健全化判断比率等の各財政指標についての講義に加え、演習による双方向型研修を実施し、財政指標分析の手法について学びます。

    申込締切:12月13日

  • 市町村議会議員研修[3日間コース]「人口減少社会における議会の役割」

    令和7年2月3日(月)-令和7年2月5日(水)

    市町村長議員等

    募集中

     

    高齢者人口がピークを迎える2040年頃までに、人口減少社会が招くインフラの老朽化、労働力不足や担い手不足などにより、多くの深刻な問題の顕著化が懸念されています。
    これらの状況を理解するとともに、地方議会として期待されている役割や今から取り組むべき課題などを考えます。

    申込締切:12月13日

  • 地域が稼ぐ観光戦略~選ばれ続ける地域を目指して~

    令和7年2月12日(水)-令和7年2月14日(金)

    政策・実務

    募集中

     

    観光業務に携わる職員を主な対象とします。
    自治体の観光政策の中には、媒体の露出量や集客数を増やすことに重点が置かれ、地域経済にとってメリットが少ないケースもみられます。
    この研修では、地域を豊かにし、持続可能な観光事業を実現するため、「稼ぐ」ということに着目した戦略的な仕組みづくりについて考えます。

    申込締切:12月13日

  • 空き家対策~自治体の対処法~

    令和7年2月25日(火)-令和7年2月27日(木)

    政策・実務

    募集中

     

    空き家対策に携わる職員を対象とします。
    適切な管理が行われていない空き家等が防災、衛生、景観等の地域住民の生活環境に深刻な影響を及ぼしています。
    私有財産である空き家等に対して、法的観点も踏まえ、市町村が実際にどのように対処していくべきなのか、先進事例も交えて考えます。

    申込締切:12月13日

  • 第2回自治体職員のためのデータ分析の基本~分析から政策展開へ~

    令和7年2月12日(水)-令和7年2月14日(金)

    公共政策

    募集中

     

    自治体職員が地域の現状を知り、未来を予測し、適切に施策を立案していくためには、統計的な思考を身につけ、データを分析・活用できるようになることが必要です。
    この研修では、仮説とデータを組み合わせ、地域の課題を検討するために必要なデータの収集方法と注意点、統計を読み解く際のポイント、施策への展開等、ビッグデータ等の分析・活用の基本を学び、エビデンスに基づく施策立案等の実践ができるようになることを目指します。

    申込締切:12月13日

  • 【延期後】選挙事務

    令和7年2月25日(火)ー令和7年3月5日(水)

    政策・実務

    募集中

     

    選挙事務の担当職員を対象とします。
    選挙制度をめぐる諸問題、選挙執行の実務、政治活動と選挙運動等に関する講義、演習等により、選挙事務に必要な専門的知識の習得と実務遂行能力の向上を目指します。

    本研修は、11月12日(火)~20日(水)に開催予定であった研修が、衆議院議員総選挙実施に伴い日程を延期して開催するものです。延期前の日程で申し込みをしていない自治体の職員の皆さまも申し込みできます。

    申込締切:12月13日

  • 第2回多文化共生の地域づくりコース

    令和7年1月27日(月)-令和7年1月31日(金)

    国際文化

    募集中

     

    自治体職員、地域国際化協会及び市町村国際交流協会の職員等を対象とします。
    多文化共生に関する基礎知識を習得するとともに、地域における多文化共生の課題を分野別に学びます。また、自治体やその関係団体が施策を展開する際に、多文化共生に配慮できるよう理解を深めます。
    修了者を「多文化共生地域づくりサポーター」として認定します。

    申込締切:12月02日

間もなく募集開始の研修

該当する研修がありません